
JR1番線北側に頭端式ホーム1面2線を持ち、東側を福島交通飯坂線、西側を阿武隈急行線が使用している。
阿武隈急行線は当駅から矢野目信号場まで東北本線を走るため、JRとの直通運転が可能な構造となっている。
福島市中心部の信夫山(しのぶやま)にある羽黒神社の大わらじ(長さ12m)は日本一と称され、長旅に出かける人々が健脚、旅の安全などを祈って奉納するようになった。
毎年2月の「暁まいり」は伝統あるお祭りで、大わらじ(片足分)が奉納され、8月上旬の福島わらじまつりでさらに片足分を奉納することにより一足となり、より一層の健脚を祈願する意味も込められている。近年は無病息災・五穀豊穣・家内安全・商売繁盛も願っている。






☆あぶ急に乗ってみませんか?
☆写真や動画、コメントを是非投稿お願いします!